
中越動物愛護協会が開いた保護猫の譲渡会。2024年11月から毎月開いている=長岡市関原町1の県動物愛護センター
殺処分される猫を1匹でも減らそうと、新潟県長岡市など中越地域の関係者が奮闘を続けている。市民ボランティアや行政が協力し、飼い主のいない猫の不妊去勢や保護猫の譲渡に力を入れる。殺処分の数は減少傾向で一定の成果は出ているが、適正に飼育できる範囲を超える「多頭飼育崩壊」や捨て猫への対応といった課題が残る。現状を追った。(長岡支社・石井英明)
2匹でくっつき離れない猫、近くの人に「にゃ〜」と愛くるしく鳴く猫…。1月中旬、中越動物愛護協会殺処分ゼロプロジェクトが長岡市関原町1の県動物愛護センターで開いた譲渡会には、飼い主を探す猫10匹がケージに入れられて並んだ。捨てられたり、複数匹を飼っていた高齢の飼...
残り1008文字(全文:1308文字)