
近隣住民や小学生を招いて開かれた笹神中学校の餅つき大会=阿賀野市笹岡
新潟県阿賀野市笹岡の笹神中学校の3年生が地域活性化を目指して、地元食材を使った餅つき大会を笹神中で開いた。近隣住民や笹岡小児童ら約70人を招待。中学生が小学生を手伝うなど、参加者はつきたての餅を頰張って交流を深めた。
笹神中の3年生は「NIE(教育に新聞を)」の授業で地域活性化の取り組みを学んでおり、地元のものを使って餅つき大会をしようと計画。授業を手伝った地元のゲストティーチャーの協力を得て、1月下旬に開催した。
餅は笹神産のこがねもち、きなこは阿賀野市産を使用。中学生らは重いきねに苦労しながらも、リズムよく餅をついていた。
ゲストティーチャーの1人である団体職員(53)は「餅つきは幅広い...
残り75文字(全文:375文字)