避難指示が解除された新潟市西区大野の一部地域。地震から1年以上がたったが、傾いたままの建物も残っている=3月21日
避難指示が解除された新潟市西区大野の一部地域。地震から1年以上がたったが、傾いたままの建物も残っている=3月21日

 新潟市は3月21日、能登半島地震後に西区大野の一部地域12軒に発令していた避難指示を、解除したと発表した。地震から1年3カ月近くを経て、市内に出されていた避難指示は全て解除された。

 市は能登地震後の昨年1月3日、余震や降雨で土砂災害が起こる恐れがあるとして、大野や寺尾の一部など西区内の計19軒に避難指示を出した。寺尾と寺尾上2の計7軒については今年1月17日に解除していた。

 市は昨年10月から今年3月上旬にかけて、大野で地盤調査を実施。その結果、土砂災害につながるような地盤の変化は確認されず、安定していると判断したことから、避難指示の解除を決めた。

 大野などで自動車販売店「soleede(ソ...

残り164文字(全文:464文字)