井口清太郎医師

 今回は、地域を守る視点という意味の「見方」から、「かかりつけ医」について紹介します。

 皆さんは「かかりつけ医」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか? これは、日常的に診てもらっている医師のことで、自分のこれまでの病気や治療の経過、現在の健康状態を総合的に把握してくれている医師を指します。

 理想的には、子どもの頃から長年診てもらい、ちょっとした体調不良から持病の管理まで幅広く相談できる存在です。もう少し端的に言うと、いざという時に適切な医療機関を紹介してくれたり、紹介状をしっかりと書いてくれたりする医師ともいえます。

 しかし、実際には「かかりつけ医」を持たずに、複数の医療機関を使い分けてい...

残り801文字(全文:1101文字)