小泉健医師

 今回は、「日中の異常な眠気」の味方についてです。

 日中に眠気が来るのは、誰もが経験することだと思います。それが、座って乗り物に乗っている時や、テレビを見ている時ならともかく、誰かと話している時、書類や手紙を書いている時だと、生活に支障が出てしまいます。このような病的な眠気の原因として、重要なのが「不眠症」と「睡眠時無呼吸症候群」です。

 一般の方の20%が不眠の症状があるといわれています。「睡眠障害国際分類(第3版)」では、「不眠症とは、眠る機会や環境が適切であるにもかかわらず、入眠障害、睡眠維持困難(中途覚醒)、早朝覚醒があり、何らかの形で日常生活に支障が出るもの」とされています。

 不眠症が...

残り729文字(全文:1029文字)