新潟市役所
新潟市役所

 新潟市は30日、能登半島地震で被害を受けた住宅を対象とした罹(り)災(さい)証明書の申請を、12月26日で終了すると明らかにした。申請件数が地震直後と比べ大幅に減っている上、被災者支援制度の一部が終了するため。

 罹災証明書の申請は古町ルフル(中央区)内の市税制課と、中央区を除く各区役所の総務課や地域総務課で受け付けている。市によると、地震直後の2024年1〜3月に1万6085件あった申請は次第に減り、今年1〜4月は660件にとどまっている。

 罹災証明書を使う支援制度のうち、被災者生活再建支援金(国基礎支援金など)や、液状化被害を受けた住宅の修繕に対する市独自の支援などは26年2月に申請期限を...

残り70文字(全文:370文字)