
不登校やひきこもりの子どもたちの支援や指導の在り方を考える講演会「叱らないけど譲らない」が8月10日午後2時から、十日町市水口沢の千手中央コミュニティセンターで開かれる。
講師は和歌山大学名誉教授の武田鉄郎さん。つまずきを繰り返して無力感に陥った子どもたちへのストレス対処や、自信を取り戻していくための「提案・交渉型アプローチ」などを掘り下げる。
定員200人。無料。申し込みは引きこもり支援団体だんだん会の関口さん、090(8004)4520(月、水、金曜の午前9時から午後4時まで)かメールsekiguchi.15@hitosapo.info
講演会会場では午後1時から4時まで、十日町市などの...
残り33文字(全文:333文字)