ネガティブな感情との付き合い方をアドバイスする坂井淳子さん=新潟市江南区
ネガティブな感情との付き合い方をアドバイスする坂井淳子さん=新潟市江南区

 困難にぶつかっても回復していく心の力「レジリエンス」を育んでもらおうと、新潟市のスクールカウンセラー坂井淳子さん(63)が、江南区の亀田東小で児童に講演した。嫌なことがあった時に気持ちが落ち込むのは「自然なことで成長にもつながる」と強調し、うまく向き合う方法をアドバイスした。

 長期休み明けに子どもが不登校などになるケースがあることから、夏休み前の18日に学校が企画した。6年生約110人と保護者が参加した。

 坂井さんは、嫌な出来事が起きた際のネガティブな感情は「ずっと続くと体や心に悪影響がある」とし、対処法を提案。例えば授業で回答を誤ったら「全て間違えたわけじゃない」と考え方を変えたり、好きな...

残り155文字(全文:455文字)