
今回は「脳の最盛期」をテーマにしたお話です。
脳の最盛期は45歳から55歳!と書いた拙著「一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方」(サンマーク出版)は、2022年の発売以来ロングセラーになっています。脳の最盛期という言葉は、成長力がすごい時期という意味に加え、脳には老化の要素が少ないということも表します。実際、いくつになっても脳の老化を食い止め、成長力を維持することができます。
一方で、年を取ると物覚えが悪くなって、自分から言い出したことを家族に指摘されて思い出したり、特に人の名前が出てこなかったりすることは頻繁にあります。果たしてこれは、脳の最盛期が過ぎつつあるのでしょうか。
私は朝、散...
残り496文字(全文:796文字)