渇水対策として、長岡市は農地や養鯉池のひび割れの復旧などにかかる費用を補助する。7月に発表したかん水(水やり)にかかる費用補助に継ぐ第2弾の支援。小千谷市と見附市は、水やりに対する補助を拡充した。

 長岡市は、農業者が組織する団体や土地改良区などを対象に、県が行う渇水対策事業に上乗せして補助する。

 水利施設の管理強化事業は、水やりをする人の人件費や井戸の設置、応急ポンプの設置・運転などで、県が経費の50%を補助し、市が残額のうち50%を補助する。

 農地の復旧事業は、亀裂の深さが50センチ以上あり、復旧事業費15万円以上が対象。経費の70%を県と市が負担する。養鯉池の場合は、亀裂の深さが20セン...

残り167文字(全文:467文字)