
棒ほうじ茶を配って安全運転を呼びかける園児=柏崎市西港町
棒(ぼう)っとしないで、茶(ちゃ)んと見て運転を-。柏崎署などはみなとまち海浜公園(柏崎市西港町)前の道路で、ドライバーに安全運転を呼びかけた。近くの明照保育園に通う園児が「安全運転をお願いします」などと声をかけ「棒ほうじ茶」とチラシを配った。
21〜30日の「秋の全国交通安全運動」を前に、園児9人と柏崎地区交通安全協会員らが19日に活動した。園児は車の運転席へ背伸びをして腕を伸ばし、ペットボトルを手渡して「ちゃんと前を見て、安全運転でお願いします」と声をかけた。100台ほどに配布し、ドライバーは「ありがとう」と笑顔で受け取った。
年長の男児(6)は「(運転手が)笑ってくれて自分もうれしかっ...
残り121文字(全文:421文字)