
「ラムサール条約湿地自治体」に認証されている新潟市の今後について考える講演会が10月13日、新潟市北区の水の駅「ビュー福島潟」で開かれる。
ビュー福島潟名誉館長の大熊孝さんが「越後平野の自然とラムサール条約湿地都市認証の意義」、早稲田大学理工学術院教授の佐々木葉(よう)さんが「福島潟の風景の見方と育て方」と題して講演する。
午後1時半〜4時。無料。ビュー福島潟に電話で申し込む。先着100人。
問い合わせはビュー福島潟、025(387)1491。
...「ラムサール条約湿地自治体」に認証されている新潟市の今後について考える講演会が10月13日、新潟市北区の水の駅「ビュー福島潟」で開かれる。
ビュー福島潟名誉館長の大熊孝さんが「越後平野の自然とラムサール条約湿地都市認証の意義」、早稲田大学理工学術院教授の佐々木葉(よう)さんが「福島潟の風景の見方と育て方」と題して講演する。
午後1時半〜4時。無料。ビュー福島潟に電話で申し込む。先着100人。
問い合わせはビュー福島潟、025(387)1491。
...