
県立松代病院の無床診療所化について協議した魚沼圏域地域医療構想調整会議=南魚沼市六日町
魚沼地域5市町の医療体制について医師や自治体関係者らが協議する魚沼圏域地域医療構想調整会議が、南魚沼市の県南魚沼地域振興局で開かれ、県立松代病院(十日町市松代)を来年4月、入院機能のない無床診療所に転換するとした県の方針に合意した。入院機能は県立十日町病院(十日町市高田町3)に集約する。
- 県立松代病院の無床診療所転換、「入院機能存続を」地元住民ら「守る会」が県に署名提出
- 県立松代病院の無床診療所転換、県は外来と訪問診療・看護の維持強調も…医師や看護師らの人員体制は示さず
- 新潟県立松代病院の無床診療所化、県が正式発表
県は松代病院について、39床ある入院ベッドをなくして診療所化し、外来に加えて訪問診療・訪問看護は維持するとしている。入院機能を移行する十日町病院は、急性期病棟1棟を回復期病棟に転換し、急性期3病棟、回復期2病棟とする。...
残り383文字(全文:638文字)