老舗旅館の「明月」=島根県津和野町
 老舗旅館の「明月」=島根県津和野町
 津和野カトリック教会=島根県津和野町
 庭のコイを見学できる「鯉の米屋」の前に立つ、社長の吉永光男さん。「アンアン」にコイに詳しい「鯉おじさん」と書かれた祐造さんの孫=島根県津和野町
島根県津和野町

 1970年代にファッション誌「アンアン」「ノンノ」を携え、島根県の城下町津和野や、金沢など古い町並みを訪れる若い女性たちが数多く出現し「アンノン族」と呼ばれた。当時人気だった店は今はどうなっているのか―。津和野を特集した50年前の「アンアン」(1975年5月5日号)を古書店で入手し、旅に出ることにした。

 掲載されていた飲食店や宿の名前を事前にインターネットで調べると、残念ながらすでに多くが閉業。今も営業を続ける老舗旅館「明月」を予約し、東京から鉄路約6時間かけ津和野に着いた。

 雑誌には明月の当時の当主が郷土料理を説明する写真がある。現在の当主の池田和哉さん(69)に見せると「若くして亡くなっ...

残り801文字(全文:1101文字)