
ディスプレーを手がけた自動車部品大手デンソーの企業博物館=愛知県刈谷市
ディスプレー業大手の「丹青社」は、創業者の渡辺正治が1946年、現在も本社を置く東京で展示装飾業を始めたのが起源だ。丹青は赤と青を意味し、豊かな色彩を表す中国の言葉に由来がある。丁寧さを表す丹精にも通じる点も気に入り、渡辺が以前の奉公先で休眠状態だった同業の社名を引き継いだ。(共同通信=出井隆裕記者)
太平洋戦争後、にぎわいを取り戻した百貨店からの依頼で買い物客を楽しませるための図版や模型などの展示物を製作。創業当時は間借りした松坂屋上野店の地下階を作業場兼事務所として使っていた。百貨店の催事で磨いた技術をいかし、国内外の見本市の受注などで事業の幅を広げた。
国内のディスプレー業が飛躍する契...
残り157文字(全文:457文字)
















