
IT企業などが先端製品を紹介しているイベント「日々是新」=13日、新潟市中央区
県内企業のイノベーション(技術革新)創出を目指すイベント「日々(ひび)是(これ)新(あらた)」が13日、新潟市中央区の複合施設プラーカなどで始まった。体験、展示ブースに県内外から約30の企業・団体が出展し、産学連携などの多彩な講座を開催。訪れた人はブースを回り、出展者と積極的に意見を交わしていた。
新潟市や市内の経済団体などでつくる実行委員会が主催し、3年目。今回、会場を万代島多目的広場(大かま)からプラーカ内のイノベーション拠点施設「ニーノ」やJR新潟駅構内の広場ガタリウムに移した。
プラーカ地下連絡通路には、約20社が体験ブースを出展。VR(仮想現実)を使ったサッカーのゴールキーパー体験...
残り153文字(全文:453文字)












