政府は、近く策定する経済対策で「おこめ券」の活用を盛り込む方針です。

Q おこめ券とは。

A 図書カードやビール券と同じ金券の一種で、贈答用などに用いられています。全国農業協同組合連合会(JA全農)や全国米穀販売事業共済協同組合(全米販)が発行しています。

Q 使用方法は。

A 全国のスーパーやドラッグストアなど、おこめ券を取り扱う幅広い店舗で使えます。原則はコメ購入の際に出しますが、店によっては他商品も買えるようです。

Q 1枚の価格は。

A 500円です。使う際は印刷代といった経費を差し引き、440円分となります。現金と組み合わせて使用可能で、有効期限はありません。「1キロ」と記載されたものもあります...

残り509文字(全文:810文字)