「就寝前・起床後編」では一日の疲れを癒やし、朝の目覚めスイッチが入るような、体をほぐす動きを紹介します。朝・夜どちらで行ってもOKです。ストレッチを行うと、血行が良くなって疲労の回復につながります。今回は、下半身のストレッチを紹介します。

 自分のかかとで太ももの裏をトントンとリズム良く刺激しましょう。疲れがたまりやすい、ふくらはぎもほぐれていきますよ。夜でも朝でもOKです。

(1)あおむけに寝て、両膝を持ち上げ、手は膝の上に置く。
(2)かかとでお尻をたたくように、膝から下を左右交互にパタパタと動かす。
(3)10〜20秒を目安に行う。

<ワンポイントアドバイス>

脚の力を抜き、反動で上げ下げ...

残り35文字(全文:335文字)