「就寝前・起床後編」では一日の疲れを癒やし、朝の目覚めスイッチが入るような、体をほぐす動きを紹介します。朝・夜どちらで行ってもOKです。今回は、布団や床に座ったまま行う足首のストレッチを紹介します。
足首を回したり伸ばしたりすることで血流が良くなり、むくみや冷えの解消が期待できますよ。
足の柔軟性がアップすれば、転びにくくなります。けがを予防するためにも、生活に取り入れてみましょう。
(1)布団の上や床に座って、左脚を伸ばし、右脚は内側に曲げて左脚の上に置く。 (2)足指の間に左手の指を入れて、握手するようにつかむ。右手は右足のくるぶしをつかむ。 (3)くるぶしを支点に、右足首を回す。外回...
残り148文字(全文:448文字)