便秘と尿漏れ対策の運動を紹介します。頻度を上げると効果的です。家事や勉強などの合間に続けてみましょう。
今回はあおむけで膝を抱え、おなかを縮めるストレッチです。腸が活発に動くように促します。
息を吐きながら体を丸め、呼吸を止めないように注意してください。また、食事の直後は避けましょう。
(1)あおむけになり、両膝を立てる。
(2)頭を浮かして膝の後ろに手を通す。手を使って、ももをおなかに引き寄せるようにして体を丸める。10〜20秒を目安に、体勢をキープする。



<ワンポイントアドバイス>
頭を浮かせると首に痛みを感じる場合は、床につけたまま行っても大丈夫です。
(県健康づくり・スポーツ医科学センター...
残り12文字(全文:312文字)