1月はおなかのさまざまな部位を鍛えるトレーニングを紹介します。体幹を強化するトレーニングです。体幹を構成する筋肉を鍛えることは、ぽっこりおなかを防ぎ、きれいな姿勢を保つことにもつながります。

 トレーニングの際は目線を真っすぐ前に向け、体の前面が床側に傾いたり、お尻が下がったりしないように注意しましょう。

(1)肩の真下にひじをついて、横向きに寝転び、床についていない方の手は腰に添える。天井側の足は、床側の足の前方に置いて体を安定させる。

(2)おなかに力を入れてお尻を持ち上げる。10秒を目安に姿勢を保つ。反対側も同様に行う。

<ワンポイントアドバイス>

呼吸を止めないよう、秒数を声に出して数えながら...

残り43文字(全文:343文字)