
県道上越安塚柏崎線の道路欠壊の様子=上越市(県土木部提供)
新潟県は2月19日、能登半島地震による土木被害のうち、県管理の道路や河川などの分が15日時点で約30億円に上ると明らかにした。被害状況を確認中の新潟市を除く、他の市町村管理分と合わせると約40億円となる見通し。県内の農林・農地被害は16日時点で新潟市を含め約17億5千万円となっている。県は2月補正予算案や2024年度当初予算案に復旧関連費用を計上し、対応を進める。
19日に開会した県議会2月定例会の常任委員会で県が報告した。県によると15日時点で、少なくとも県管理道路の14路線17カ所で道路が欠壊するなどの被害が判明。県管理の5河川12カ所で堤防の亀裂などが確認された。
農地関連の被害は16...
残り289文字(全文:589文字)