
日本精機(新潟県長岡市)は5月15日、2024年3月期の連結決算(国際会計基準)を発表した。半導体の逼迫(ひっぱく)が緩和され生産台数が増加し、需要が堅調に推移した。円安で円換算の売り上げが伸び、売上高に当たる売上収益は前年比13・3%増の3123億5500万円で過去最高となった。
主力の車載用計器は国内や北米向けで需要が増加した。新型コロナウイルス禍で上がった物流費が平準化した。原材料などの...
残り173文字(全文:372文字)
日本精機(新潟県長岡市)は5月15日、2024年3月期の連結決算(国際会計基準)を発表した。半導体の逼迫(ひっぱく)が緩和され生産台数が増加し、需要が堅調に推移した。円安で円換算の売り上げが伸び、売上高に当たる売上収益は前年比13・3%増の3123億5500万円で過去最高となった。
主力の車載用計器は国内や北米向けで需要が増加した。新型コロナウイルス禍で上がった物流費が平準化した。原材料などの...