
能登半島地震で新潟県に出された津波警報を受け、ビルに避難した人たち=1月1日、新潟市中央区
東北大学災害科学国際研究所は、2024年1月1日の能登半島地震発生当日に帰省や旅行で新潟や石川、富山の3県に滞在していた966人を対象に避難行動について尋ねたアンケートの調査結果を公表した。避難しなかった人は334人で、そのうち2割弱が「避難先が分からなかった」とした。東北大学災害科学国際研究所は「情報を得られず適切に避難できない状況を改善していく必要がある」としている。
調査は、東北大と民間調査会社「サーベイリサーチセンター」が3月21〜27日、東京都内と名古屋、大阪両市に居住する20歳以上を対象にインターネットで実施した。966人のうち、避難行動を取ったのは64・5%で、避難しなかった人...
残り492文字(全文:792文字)