
キルギスからの人材受け入れの可能性について、産学官の関係者が意見交換したパネルディスカッション=新発田市中央町5
中央アジア・キルギスからの人材受け入れの可能性について考える催しが、新潟県新発田市の生涯学習センターで開かれた。県内やキルギスの産学官関係者らが、パネルディスカッションを通じて活発に意見交換した。
昨秋、キルギスを視察訪問した、新潟経済同友会の「2040・アントレプレナー委員会」が5月末に実施した。アントレプレナー委員会は起業家の育成支援や地域産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進に向けて活動している組織。
キルギスではIT人材の育成が盛んで、県内自治体では長岡市が、ITや介護などの専門分野で人材受け入れを目指している。新発田市でも現在、人材の受け入れに向けた協議が進んでおり、7...
残り287文字(全文:587文字)