
現在の神明マーケット
新潟県新発田市大手町1の神社・神明(しんめい)宮の敷地にある「長屋」が活気づいている。長屋は新発田城に近く、かつては参拝客が立ち寄る茶屋などが軒を連ねた歴史がある。近年は空き区画が目立っていたが、2024年相次いで20〜40代の新規開業者らが入居。大小5区画が7月までに全て稼働する予定で、「神明マーケット」として新たなスタートを切る。
JR新発田駅から新潟方面へ延びた目抜き通り「新発田停車場線」には、1キロ以上にわたって商店街のアーケードが続く。神明宮はその最も新潟寄りにある。
かつての茶屋にルーツがあり、「スギサキのアイス」で市民に親しまれたスギサキが長年営業していたが、2023年で閉店。...
残り2496文字(全文:2796文字)