体の土台となる体幹を鍛えましょう。手足を除く胴体部分に当たる体幹を強化することで、姿勢の安定や肩こり、腰痛などの軽減にもつながります。今回はおなかをひねるトレーニングです。腕や肩、背筋の強化にもつながります。胸を開いたら手の先を見るようにしてください。体幹の力がないと難しいので、無理せずに行ってください。

[筋トレ強度 ★★★]
※動きの難しさや筋肉にかかる負荷などから、強度を3段階で示します。

(1)肩の真下に手をついた四つんばい姿勢から、足を伸ばして爪先立ちになり、足を腰幅に開く。

(2)おなかに力を入れて姿勢を真っすぐに保ち、体をひねりながら天井に向かって右手を伸ばし、両腕が一直線になるよ...

残り133文字(全文:433文字)