
新潟県労働金庫は自社システムを活用して、子育て支援のNPO法人「村上ohanaネット(新潟県村上市)」への寄付を呼びかける取り組みを始めた。口座保有者が寄付を希望すると毎月定額が引き落としでohanaネットに送られる仕組み。県労金村上支店は「寄付を機に地域の課題について知ってほしい」としている。
ohanaネットは子育て関連イベントや出産前後のサポート、託児サービスなどに取り組んでいる。2024年4月から家事や託児、相談支援に当たる「おたすけママ」事業をスタート。スタッフの報酬、教育、育成を含め活動継続のため、スポンサーを募っていた。
県労金村上支店は、「行政の手の届かないところにも携わって...
残り240文字(全文:540文字)