県信組が作成した冊子。左が英語版
県信組が作成した冊子。左が英語版

 新潟県信用組合(新潟市中央区)は、新潟市中央区や西区の取引先飲食店を紹介する無料冊子「にいがた食のよりなせマップ」の英語版を初めて作成した。掲載店に冊子を持参すると、割引などのサービスを受けられる。「佐渡島(さど)の金山」が世界文化遺産に登録され、拡大が期待されるインバウンド(訪日客)消費の取り込みを後押ししたい考えだ。

 支店を地域ごとに10グループに分けて取り組む地域貢献活動の一環。中央区と西区の支店グループが企画し、日本語版は2022年から毎年作成している。金山の世界遺産登録を受け、24年は日本語版に加え、英語版も作った。

 冊子には飲食店や菓子店、パン店など81店を掲載。地図のほか、県信...

残り111文字(全文:411文字)