
コメの見た目や食味などを確認しながら審査する「魚沼ブラザーズ」メンバーら=南魚沼市塩沢
魚沼コシヒカリ産地の若手農家でつくるグループ「魚沼ブラザーズ」が、自分たちが栽培したコメの食味を自分たちで審査する「最高米グランプリin魚沼」を開いた。各自が下した評価を共有し合うことで、魚沼産米のさらなる品質向上へ意欲を高め合った。
魚沼ブラザーズは新潟県の魚沼市、南魚沼市、十日町市、津南町、長岡市川口地域の20〜50代の13人でつくる。おいしいコメ作りに向けた意見交換の場を設けようと、2020年に結成した。互いの水田を視察し、水管理や肥料のやり方など情報交換をしている。
コンテストは24年に続き2回目で、2月中旬に南魚沼市塩沢の塩沢公民館で開いた。今回は「コシヒカリ部門」と、コシヒカリ以...
残り482文字(全文:782文字)