
新潟空港から修学旅行先に向かう中学生=新潟市東区
食品や日用品、光熱費…。あらゆるものが値上がりしている昨今の物価高が修学旅行にも影響を及ぼしていると耳にした。県内でも行き先を近場に変えたり、日程を短くしたりといった動きがあるという。身近な話題の今や疑問を探る「もっとあなたに特別報道班」(もあ特)が、拡大版の新企画「もあ特ワイド」の第1弾として調べてみた。(報道部・佐藤雄太)
9日朝、新潟市のある中学校の3年生が、期待に胸を膨らませた様子で貸し切りバスに乗り込み、新潟空港に向かった。京都、大阪、奈良を2泊3日で巡る。児童や生徒にとって、修学旅行は一大イベントだ。
近年の修学旅行先はどんな傾向にあるのだろうか。新潟市立を除く県内公立小中高校の2024年度の修学旅行先...
残り1231文字(全文:1542文字)