
新潟市教育委員会は30日、新潟市江南区の亀田西小で28日に出された給食のご飯に、長さ5ミリほどの金属片一つが混入していたと発表した。見つけた児童を含め、けが人はいなかった。
市教委によると、金属片は5年生1人のご飯から見つかった。炊飯釜の一部とみられる。給食は亀田学校給食センターで調理され、この日は別の3校にも配送されたが、他に異物は確認されなかった。
市教委は「調理器具の使用前、使用後の確認を徹底する」としている。
...新潟市教育委員会は30日、新潟市江南区の亀田西小で28日に出された給食のご飯に、長さ5ミリほどの金属片一つが混入していたと発表した。見つけた児童を含め、けが人はいなかった。
市教委によると、金属片は5年生1人のご飯から見つかった。炊飯釜の一部とみられる。給食は亀田学校給食センターで調理され、この日は別の3校にも配送されたが、他に異物は確認されなかった。
市教委は「調理器具の使用前、使用後の確認を徹底する」としている。
...