トキの生態などについて解説する行谷小児童=佐渡市新穂長畝
トキの生態などについて解説する行谷小児童=佐渡市新穂長畝

 佐渡市新穂正明寺の行谷小児童が、「トキの森公園」(新穂長畝)でトキの生態などを観光客らに解説した。約20年続く恒例行事だが、来春に新穂小と統合される行谷小では、今年が「最後」の活動となる。児童は緊張しながらも、調べて学んだトキの魅力を伝えた。

 行谷小はトキの関連施設が近隣に多く、トキについて通年で学習している。

 2日に行ったガイド活動には3〜6年生35人が参加。6年生は1人で、3〜5年生はグループで園内に散らばり、観光客に声をかけた。クイズも交えながら、「トキは1日に40匹のドジョウを食べる」「くちばしは人の指くらい感覚が敏感」などと熱心に説明した。

 北海道札幌市の女性(59)は「学校の前に...

残り183文字(全文:483文字)