新潟大教授で「平家琵琶」伝承者の髙橋秀樹さん(59)が26日、新潟市中央区の万代市民会館で平家物語の全編を20日間連続で弾き語る挑戦を始めた。
平家琵琶とは、鎌倉時代に成立したとされる軍記物「平家物語」を語るためだけに使われる琵琶。全国でも数少ない伝承者の髙橋さんは今年4月、全200句の弾き語りを1年半かけて完結させた。今回、...
残り190文字(全文:355文字)
新潟大教授で「平家琵琶」伝承者の髙橋秀樹さん(59)が26日、新潟市中央区の万代市民会館で平家物語の全編を20日間連続で弾き語る挑戦を始めた。
平家琵琶とは、鎌倉時代に成立したとされる軍記物「平家物語」を語るためだけに使われる琵琶。全国でも数少ない伝承者の髙橋さんは今年4月、全200句の弾き語りを1年半かけて完結させた。今回、...