
8月15日は「終戦の日」です。今回は、第2次世界大戦がどのように終結したのかを解説します。
Q 日本が「ポツダム宣言」を受け入れて戦争が終わったんだよね。
A ポツダム宣言は、日本と戦っていた米国、英国、中国が日本に無条件降伏を求める内容です。ドイツのポツダムという場所で協議され、1945年7月26日に発表されました。
しかし日本は当初受け入れず、その後、長岡など全国への空襲や広島、長崎への原爆投下、ソ連による満州侵攻などが起こりました。8月14日に宣言を受け入れるまでの約20日間で、犠牲者はさらに増えたのです。
Q 終戦の日は15日だよね。
A 昭和天皇がラジオを通じ、国民に敗戦を伝えたのが15日...
残り226文字(全文:526文字)
























