
全国戦没者追悼式で献花した剱持洋子さん(左)と櫻井信子さん
終戦から77年となった15日、東京都千代田区の日本武道館で行われた全国戦没者追悼式では、新潟県から南魚沼市の剱持(けんもつ)洋子さん(80)と長岡市の櫻井信子さん(89)が献花した。剱持さんは父をフィリピン・レイテ島で、櫻井さんは母を長岡空襲で失った。「二度と戦争を起こしてはならない」と口をそろえ、平和への思いを新たにしていた。
剱持さんの父、勝治郎(かつじろう)さん=当時(32)=は終戦の年の1945年、レイテ島のカンギポット山付近で戦死した。4歳だった剱持さんにとって、父の記憶はおぼろげだ。ただ、気丈だった母の明(あきら)さんが知らせを聞いて泣いていた姿だけは、今も目に焼き付いている。
...
残り759文字(全文:1059文字)