メインメニューをスキップする

長岡市 のニュース・話題

芸術は「自由」だ!長岡造形大卒業生らの集団「長岡アートコレクティブ模様」が初の企画展 自前で制作・展示の場構え「新潟の若手作家の活動モデルに」
雪国の太陽光発電、マイナスイメージが強いけど…実際どうなの?長岡市が産学と実証実験 冬の発電量は?パネルの損傷は?さまざまな設置方法で検証、普及目指す
“映える”特大クリームパイの中身は…幸せたっぷり!新潟長岡市の道の駅「ながおか花火館」に専門店オープン ほどよい甘さでサクサク…う~ん別腹♪
新潟長岡市の長岡技術科学大学で火事 物理化学棟実験室から出火、50代警備員が煙を吸い搬送される
中之島中学校(新潟長岡市)教員が修学旅行中に名簿を紛失 生徒の氏名や連絡先を記載
少子高齢化で担い手が急減… 新潟長岡市寺泊「白山媛神社」春季大祭のみこし行列、存続へ地域外から募集 3月20日締め切り
[写真で見る・東日本大震災13年]岩手釜石市に咲いた長岡花火「白菊」 慰霊、能登への祈り、復興の願い…みんなが大切な人を思った3月11日
「新潟長岡は第二の故郷」福島第1原発事故で南相馬から一時避難の男性、山古志の人々に支えられ地元で支援活動 能登の被災者へ「『頑張れ』とは言わない。負けないで!」
[人事]新潟県長岡市 部長級、部次長級、課長級(24年3月31日付、4月1日付)
[人事]新潟長岡市幹部人事・財務部長に大野宏水道局長、総務部長に斎藤裕子人事課長 管理職に昇任する女性が過去最多に(24年4月1日付)
新潟長岡市が販売のマンホールのふた、完売御礼!土器や花火のデザイン…10枚に県内外の55人が応募、担当者の予想を超える人気で“争奪戦”に
困難抱える女性へ生活再建支える「居場所」、新潟長岡市が新たに用意 2024年度支援強化、「アパートの一室」で過ごし心身回復を
子宝、安産、五穀豊穣…"小ぶり"になっても御利益バッチリ!新潟長岡市栃尾地域で奇祭「ほだれ祭」
最高齢は94歳!スーイスーイ楽しく泳ぐ♪それでいいのだ!新潟長岡市で「全国マスターズスイミング」
「米百俵」の地の産業史や戊辰戦争…多彩に伝え 新潟長岡市の郷土史家・内山弘さん死去、87歳
不登校の児童・生徒、フリースクールで学んでも「出席扱い」で統一へ 新潟長岡市教育委員会がガイドライン、2024年度から運用
激動の幕末期、河井継之助や勝海舟も乗った蒸気船「順動丸」、13年ぶりに車軸を公開 新潟長岡市で3月10日の一日限定!保存のための防さび処理完了
新潟県の長岡藩・牧野家5代藩主と8代藩主…養子関係でなく実の父子だった!遺伝子解析で「極めて高い確率」、新潟医療福祉大などが発表
新潟長岡市、寺泊地域4カ所に津波監視カメラ「夏めどに設置」 市議会一般質問・能登半島地震受け災害対応への質問相次ぐ
[人事]新潟長岡市幹部人事・総務部長に斎藤裕子氏、女性部長職5人で過去最多