【2022/01/20】
<中選挙区時代の1993年に「日本改造計画」を出版。「日本の戦後政治の最大の問題点は『ぬるま湯構造』にある」と指摘し、小選挙区制の導入をけん引した>
初当選した69年の衆院選から選挙公約に「小選挙区制」と書いてきた。日本は戦後ずっと自民党中心の保守系の内閣で、社会党は万年野党。政権交代のない政治を民主主義とは言わない。政権交代の可能性が政治に緊張感をもたらし、国民のためになる。政権交代を実現できてよかった。今、中選挙区に戻そうという意見は小選挙区制の意義を全く理解しないものだ。
<政治改革を掲げた小沢氏は93年に自民党を離党し、非自民の細川連立政権の発足を主導した。し...
残り1376文字(全文:1676文字)