【2022/01/26】

 <社民党党首だった土井たか子氏に誘われ、小選挙区比例代表並立制が導入された1996年の衆院選に出馬、初当選した。社民党の比例近畿ブロック1位に登載されたが、新人候補として苦労が多かった>

 制度をよく理解しないまま、選挙に突入してしまった。社民党は社会党から名前を変えたばかりで、党名も浸透していない。マイクで訴えるだけでは駄目だと思い、街頭演説で社民党の嫌いな所を書くボードを置き、有権者に書いてもらうことで浸透を図った。当初は近畿ブロックで1議席も通らないと言われたが、2議席を獲得した。

 小選挙区は大きな政党が有利だ。比例では社民党など少数政党でも議席を得ることができる...

残り1432文字(全文:1732文字)