
鮮やかなピンク色のラベルに、地域で盛んに生産されているボケの花のイラストをあしらった「小須戸の恩送り」=新潟市秋葉区小須戸
新潟市秋葉区の小須戸商工会は、1911年創業の「内山藤三郎商店」(秋葉区新保)が手がけた豆菓子に、地元の10店舗で使えるお得なクーポンを添えた商品「小須戸の恩送り」を作った。3月10日まで小須戸地区で開催中の「ひな・町屋めぐり」に合わせて本格販売したところ、土産としてのニーズを捉え、売れ行きは好調だ。
豆菓子はチーズ味のカシューナッツ。ほのかな甘みがあるカシューナッツに3種類のチーズパウダーがかかる。内山藤三郎商店が輸出向けに開発した、日本の四季になぞらえたシリーズ「四季彩花(さいか)」の一部で、「冬」をイメージした商品だ。
内山藤三郎商店で一番人気の一品といい、営業部の滝沢諭さん(34)は...
残り481文字(全文:781文字)