【2022/03/20】

 あと500メートル。短いようで長い。30年かけても伸ばせなかった距離だ。

 新潟空港の滑走路は最長2500メートル。30年余り前から3千メートル化が議論されてきた。

 平成がスタートした1989年、利用者約2200万人の成田空港、約3500万人の羽田空港は飽和状態だった。両空港を補完する「首都圏第3空港」の必要性が国などで言われていた。

 新潟県がその役割を担えれば、県勢も大きく上向くだろう-。89年から知事を務めた金子清(89)は3千メートル化を「外国との交流、関東北部の交通拠点とする上で必要なプロジェクトだった」と振り返る。米東部や欧州の主要空港と結ぶには、大型機が飛べ...

残り1411文字(全文:1711文字)