広島原爆の犠牲者を悼み、核廃絶と世界平和への思いを新たにした式典=8月6日、新潟市役所
広島原爆の犠牲者を悼み、核廃絶と世界平和への思いを新たにした式典=8月6日、新潟市役所

 広島へ原爆が投下されてから79年となった8月6日、犠牲者を追悼する式典が新潟市中央区の新潟市役所で行われた。参列した市民ら約150人が核廃絶と世界平和への思いを新たにした。

 新潟県原爆被害者の会と新潟市、新潟市職員労働組合が主催。参列者は、原爆が投下された午前8時15分に合わせて黙とうし、白菊を献花した。

 被害者の会事務局長で被爆2世の西山謙介さん(76)はあいさつで、ロシアによるウクライナ侵攻や中東情勢などに触れ、「世界が核戦争への道を開きかねない状況になっている。広島、長崎の悲劇を繰り返さないよ...

残り542文字(全文:842文字)