一正蒲鉾が発売したおさかなカフェの「ほくほく栗」(左)と「ほろほろあずき」
一正蒲鉾が発売したおさかなカフェの「ほくほく栗」(左)と「ほろほろあずき」

 一正蒲鉾(新潟市東区)は魚のすり身を使用した一口サイズの揚げ物「おさかなカフェ」を発売した。カロリーが控えめで栗や小豆を練り込んであり、デザート感覚で楽しめるのが特徴。一正蒲鉾は「甘いものは食べたいけど、“罪悪感”は持ちたくないというニーズに応えたい」としている。

 魚のすり身に栗の粒と栗ペーストを練り込んだ「ほくほく栗」と、小豆を練り込んでもっちりとした食感の「ほろほろあずき」の2種類を発売した。

 4個(計60グラム)で120〜160キロカロリー。同じ重さのドーナツが227キロカロリーであるのに対して控えめになっている。

 煮込むなど調理する必要がなく、おやつやお弁当、食事のおかずとして手軽に...

残り84文字(全文:384文字)