
一般会計補正予算案などを可決した9月定例会最終日の本会議=10月15日、県議会
新潟県議会は10月15日、9月定例会最終日の本会議を開き、世界文化遺産に登録された「佐渡島(さど)の金山」に関する誘客促進策などを盛り込んだ2024年度一般会計補正予算案など26議案を可決、承認した。拉致被害者の即時一括帰国の実現を求める意見書など5件について、いずれも全会一致で可決し、閉会した。
歳入歳出にそれぞれ63億9千万円を追加し、1兆2953億2500万円とした一般会計補正予算案を全会一致で可決。東京電力柏崎刈羽原発を巡り、国費で整備される避難道路の事前調査費のほか、「指定管理鳥獣」に指定されたクマによる人身被害を防ぐため、捕獲や被害防止に向けた調査費などを計上した。
郵便局ネット...
残り1422文字(全文:1722文字)