小高集落にある薬師堂に戻った3体の仏像=長岡市西川口
小高集落にある薬師堂に戻った3体の仏像=長岡市西川口

 2004年の中越地震で被害を受け、新潟県長岡市西川口地区へ集団移転した小高集落で住民に親しまれていた仏像が修復を終え、集落の安置する薬師堂に戻ってきた。住民は「心のよりどころであり続けてもらいたい」と願っている。

 川口地域の田麦山地区にあった小高集落は中越地震で甚大な被害を受け、約4キロ離れた西川口に移転した。全壊した薬師堂も西川口で再建し、2008年に仏像を再び安置した。仏像は薬師如来像など3体。江戸後期以降に作られたとみられている。

 修復は長岡市三和1の仏具販売「とっと」が担い、7月から進めてきた。劣化で表情が分からなくなっていた...

残り171文字(全文:471文字)