和島産ブラックベリーを使ったクラフトビール
和島産ブラックベリーを使ったクラフトビール

 新潟県長岡市の道の駅「良寛の里わしま」で、和島地域で育てたブラックベリーを使ったオリジナルのクラフトビールを販売している。酸味の効いた爽やかな飲み口が特長だ。

 道の駅を運営するNPO法人和島夢来(むら)考房が、見附市葛巻1でクラフトビールを醸造する「ミツケローカルブルワリー」と協力し、2024年12月に販売を始めた。

 NPOは、道の駅での地元農産物販売や、地域の食材を生かした商品作りに力を入れている。ブラックベリーのビールは、乳酸を生成する酵母を使った「サワーエール」で、アルコール度数5%の発泡酒。麦汁に、直営農園で栽培したブラックベリーをふんだんに加えており、フルーティーな味わいだ。

 道の...

残り83文字(全文:383文字)