
日銀新潟支店の平形尚久支店長による経済講演会=新発田市諏訪町1
新潟県の新発田商工会議所は新発田市内で経済講演会を開いた。日本銀行新潟支店の平形尚久支店長が「新潟経済の現状と展望」と題して講演。中小企業では、コスト上昇分を販売価格に十分転嫁できていないことが課題だとし「(商品の)付加価値をより高めていけるかが重要だ」と指摘した。
講演会は2月6日に開かれ、新発田商工会議所の会員企業を中心に、約60人が参加した。
平形支店長は、新潟県内景気は「原材料高の影響などを受けつつも、持ち直している」との支店の判断を述べた。一方で「そう思わない人が大半だと思う。回復が遅れている人が多いのが現状だろう」と指摘した。
理由として、大企業で進んでいる価格転嫁が、中小企業で...
残り337文字(全文:637文字)