
営業へ出発する富士タクシーのライドシェア車両=11日午後9時過ぎ、新潟市東区
タクシー会社が主体となり、一般ドライバーや自家用車を活用し、乗客を有料で送迎する「日本版ライドシェア」が11日、新潟市中央区などで始まった。認可された2社のうち富士タクシー(新潟市東区)が運行を開始した。時間は金曜と土曜の午後4時台〜翌日午前5時台。会食などで需要が増える週末の夜に稼働し、タクシーの不足を補う。
対象地域は新潟交通圏(中央区、西区、東区、江南区の一部、北区、聖籠町)。県内では新潟市南区、小千谷市、妙高市、湯沢町に続き5地域目で、新潟市中心部での運行は初めて。
富士タクシーは3台が許可されたが、...
残り243文字(全文:501文字)