米中関係など国際情勢について解説する宮家邦彦氏=1日、新潟市中央区
米中関係など国際情勢について解説する宮家邦彦氏=1日、新潟市中央区

 県内の企業経営者らでつくる「新潟日報リーダーズ倶楽部(くらぶ)」の講演会が1日、新潟市中央区の新潟日報メディアシップで開かれた。元外交官でキヤノングローバル戦略研究所(CIGS)理事・特別顧問、宮家邦彦氏が最新の国際情勢について解説。トランプ米大統領の政策や、米中対立の現状を踏まえつつ、長期的な視野で影響や動向を見通す必要性を訴えた。

 企業関係者ら約70人が参加した。宮家氏は外務省で、在イラク大使館公使、中東アフリカ局参事官などを歴任。退職後、安全保障や外交政策の分析などを手がける外交政策研究所を設立した。

 2024年の米大統領選でのトランプ氏再選については、米国で製造業が衰退し、貧富の差が...

残り288文字(全文:588文字)