新潟日報は、戦後80年に合わせ、「にいがた戦跡地図」を公開しました。新潟県関係の空襲被害や史跡などを地図に落とし込み、デジタルマップで戦禍の記憶を紹介します。ここ数年で新潟日報が取り上げた場所が中心です。史跡など、まだ反映できていない部分も多く、ポイントは随時追加していきます。
※表示に時間がかかる場合があります。
※各ポイントをタッチ、クリックすると写真と説明文などが表示されます。
※アドレスからは関連記事に飛ぶことができます。
※場所が正確な場所をさしていない可能性もあります。
※各ポイントをタッチ、クリックすると写真と説明文などが表示されます。
※アドレスからは関連記事に飛ぶことができます。
※場所が正確な場所をさしていない可能性もあります。